忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あああ、全身筋肉痛だ(笑)

どーも、N班リーダーの中野です。
参加者の皆様、1日目はいかがでしたでしょうか?
ほんとに狭くて申し訳ありません。
ぎゅーぎゅーでしたね。

さてさて、コントローラーは無事完成いたしましたか?
保護者の皆様にとってはかなり難易度が高かったようですね。
被覆を剥いておくぐらいはこちらでやってしまってもよかったのかも・・・。
うーん、わからん。単純作業だからなぁ・・・。

今回は多学部の連携無しということでロボット一色の内容でした。
ロボットとは何を意味するのか、そこは親子で語り合うのもいいかもしれませんね。

さて、一週間の間でロボットがどれだけ進化するのか、楽しみでしょうがありません。
自宅にあるモノであればなんでも使っていいですよ!
是非是非、いいものを作り上げてくださいませ。

質問などあれば何なりとお問い合わせ下さい。

また、必要資料等は随時ホームページにて公開する予定です。
よろしくお願いいたします。
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
S班?は・・・
N班のコンテストルールのアップお疲れ様です。
S班?のほうはまだかな、と心待ちモード。
まとめにくそうなルールだなとは思っていたのですが、難航しているのでしょうか?

さて当方はというと、休日である今日が正念場なのですが、今のところほとんど進んでいません。
ルールの詳細が分かったら本格的に取り掛かろうと考えていたのですが、日程的にそんなに悠長に構えていられなくなってきましたね。
shotoku 2009/02/11(Wed)  08:41 編集
今回もいい経験でした
2日目もつつがなく終えることができましたね。
私も子どもも本当にいい経験をさせてもらえて感謝感謝です。

今回はなるべくシンプルでトラブルの起きにくいロボットにすることを目指しました。その代わり、動きや仕組みの面白さは二の次になった感があります。

ほぼ目標どおりのロボットができて満足しています。コンテストの成績も3回目にして結果がついてきました。

また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。

(まなVivaのインタビュー記事を拝見しました。ご活躍を祈念しています)
shotoku 2009/02/14(Sat)  23:19 編集
無題
いつも参加ありがとうございます。
ロボットはSimple is the best!です(笑)
メンバーの間でも
「紙を使う発想は無かった!」と感心しておりました。
前回もかなり安定したアームロボットを見せて頂きましたが、今回は実を結んだよう何よりです。

またイベントを企画致しますので、
よろしくお願いいたします。
電電 2009/02/15(Sun)  17:57 編集
発想があったわけでは・・・
実は、スライダーを組み込んだアームができた後、バケットを紙で試作してみたところ、意外に具合が良かったのでそのままにした、といういきさつなのです。

その紙も学校のプリントを裏返して再利用したものでした。

そんなわけで、特に「紙を使う発想」があったわけではないのです。エコにもなったので、まさに結果オーライでした。
shotoku 2009/02/15(Sun)  22:48 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ロボットフィールドプロデュース第3回目終了 HOME ロボットフィールドプロデュース2009ホームページ開設!!
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[01/24 ケロロ管理人]
[01/16 nas_iron]
[07/01 白石]
[03/11 北大サークル情報局運営委員会]
[09/13 うどんこしょういち]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
北のロボット博士
性別:
非公開
自己紹介:
北海道生まれ。
北海道にロボットフィールドを作ろうと日々奮闘中。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
カウンター