忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「創造力」
「突破力」
「社会的影響力」

この3つだと電電は考えます。

なぜ自分たちが群れているのか、改めて問う。
そこにオリジナルが無ければ群れる意味など無い。
オリジナルは自然発生せず、自ら創造せねばならない。
ゆえにその団体の「創造力」が重要なのである。

ただし、創造的であることと創造力を持っていることは似て非なるものだ。
人間は想像的であるが、それが「空想」で終わることが大半である。
それを実現するためにはありとあらゆるハードルがあり、
その中には自分で勝手に作ったハードルすら存在する。
「時間が無い」「ノウハウが無い」「達成する自信が無い」「一人じゃ無理」
それらのハードルを「突破」して「実行」してこその「創造力」なのだ。
ゆえに創造するためにはそのベースとして「突破力」が欠かせないのである。

その実行した内容が空回りに終わることほど虚しいものは無い。
何らかの成果、影響、結果を残せなければやらなかったも同じ。
実行内容は常に広かれ狭かれ誰かに影響を与えている。
そこに大小の差はあれど社会的影響力があるわけだ。
ゴミを拾って道をきれいにするのも社会に対する影響なわけ。
ゴミ拾いをしたつもりが、大してきれいにならなければ
道路に影響を与えたことにはならない。
自分たちの活動が何を目指し、結果としてどの社会にどんな影響を与えたのか。
また、影響を与えられるのか。
そのパフォーマンスの高さが重要な要素になることは間違いない。
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
徹底的イメージ化 HOME 新しい趣味「レザークラフト」
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[01/24 ケロロ管理人]
[01/16 nas_iron]
[07/01 白石]
[03/11 北大サークル情報局運営委員会]
[09/13 うどんこしょういち]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
北のロボット博士
性別:
非公開
自己紹介:
北海道生まれ。
北海道にロボットフィールドを作ろうと日々奮闘中。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
カウンター