さてさて、先日ロボットフィールドプロデュース3回目が終了しました。
参加者の皆さん、如何でしたでしょうか?
というかケロロはほとんど口を開きませんでした(笑)
司会はT先生としぶちんとひじりの3人だったね。
最後に賞状を渡していたのがケロロでございます。
今回は3日間と言う長丁場と同時に一週間の自宅製作がありましたね。
いつも同じような事をやっているはずなのに、
毎度毎度変わったマシンが出てくるのが非常に楽しい!
1,2回目と違ったのはスライダーを使用したマシンがあったこと。
おそらくテキストを参照したのでしょうね。
他にも自分で図書館から本を借りてきた子もいたようです。
それにしてもグランパミッションは難しかった!
もうすこし練りこんだ内容にすれば充実したかもしれません。
次回にこの教訓を活かしたいと思います。
さてさて、4回目の計画を立てていきましょうか。
現在我々は新しいプロジェクトを進行中でございます。
「ETプロジェクト・ネオ」
「ロボットフィールドプロデュース・ネオ」
今までのロボットフィールドプロデュースを進化させます。
前者は高校生や大学生向き。後者は今までどおり小学生向け。
前者はコンピュータを使用したロボコンを主催いたします。
後者はもっと素材を生かしたロボット作りを長期にわたり実施します。
もしかしたら皆さんの小学校にお邪魔するかもしれませんねぃ~。
参加者の皆さん、如何でしたでしょうか?
というかケロロはほとんど口を開きませんでした(笑)
司会はT先生としぶちんとひじりの3人だったね。
最後に賞状を渡していたのがケロロでございます。
今回は3日間と言う長丁場と同時に一週間の自宅製作がありましたね。
いつも同じような事をやっているはずなのに、
毎度毎度変わったマシンが出てくるのが非常に楽しい!
1,2回目と違ったのはスライダーを使用したマシンがあったこと。
おそらくテキストを参照したのでしょうね。
他にも自分で図書館から本を借りてきた子もいたようです。
それにしてもグランパミッションは難しかった!
もうすこし練りこんだ内容にすれば充実したかもしれません。
次回にこの教訓を活かしたいと思います。
さてさて、4回目の計画を立てていきましょうか。
現在我々は新しいプロジェクトを進行中でございます。
「ETプロジェクト・ネオ」
「ロボットフィールドプロデュース・ネオ」
今までのロボットフィールドプロデュースを進化させます。
前者は高校生や大学生向き。後者は今までどおり小学生向け。
前者はコンピュータを使用したロボコンを主催いたします。
後者はもっと素材を生かしたロボット作りを長期にわたり実施します。
もしかしたら皆さんの小学校にお邪魔するかもしれませんねぃ~。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/24 ケロロ管理人]
[01/16 nas_iron]
[07/01 白石]
[03/11 北大サークル情報局運営委員会]
[09/13 うどんこしょういち]
最新記事
(12/09)
(10/11)
(09/06)
(08/23)
(07/15)
(01/16)
(01/16)
(06/28)
(01/30)
(01/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
北のロボット博士
性別:
非公開
自己紹介:
北海道生まれ。
北海道にロボットフィールドを作ろうと日々奮闘中。
北海道にロボットフィールドを作ろうと日々奮闘中。
ブログ内検索
最古記事
(07/28)
(07/29)
(07/30)
(08/01)
(08/02)
(08/03)
(08/04)
(08/05)
(08/05)
(08/10)
カウンター
アクセス解析
カウンター