以下の内容は投稿後に筆者である私が「再度書き直し」ました。
すでに「情報拡散」がMixiなりツイッターなりで拡大しておりますが、
ネット上では賛否両論です。
状況に応じて、その行動が適切かどうかがガラリと変わってしまうせいです。
阪神大震災の経験者からのアドバイスでさえ真っ二つに割れたりします。
正直筆者の私にもどちらが正解かわかりません。
Mixiコミュニティや、ほかの掲示板でも
どうすればいいのか、正しい情報を求めたり選別したりする活動が多く見受けられました。
いくつか抜粋します。
地震発生時に風呂の水を貯めるべきか否か
→火災消火用の水が減るため、貯めるべきではない
→深刻な水不足が懸念されるため、貯めるべきだ
お米を炊くべきか否か
→食糧不足にそなえて炊くべき
→ガス漏れしてたら引火する可能性あり
情報拡散すべきか否か
→阪神大震災経験者の知恵はすばやく周知すべき
→ネット回線が重くなるので、自粛すべき
→ガセネタや一概に正解と言えない情報もあるので自粛すべき
→特定のサーバにしか情報がなければ、そこの回線が重くなってしまうので、情報を分散させるべき
原子力発電所は大丈夫なのか
→蒸気に含まれる放射能は極微量だから大丈夫
→メルトダウンは制御棒が機能しているので心配ない
→冷却装置が正常に機能しないこと自体異常
いくつかの問題に関しては、
すでに時遅しなもの、一般人にはどうしようもないものも含まれています。
が、安否確認等、リアルタイム性および検索性が求められるツールとしてネットは威力を持っているようだ。
すでに「情報拡散」がMixiなりツイッターなりで拡大しておりますが、
ネット上では賛否両論です。
状況に応じて、その行動が適切かどうかがガラリと変わってしまうせいです。
阪神大震災の経験者からのアドバイスでさえ真っ二つに割れたりします。
正直筆者の私にもどちらが正解かわかりません。
Mixiコミュニティや、ほかの掲示板でも
どうすればいいのか、正しい情報を求めたり選別したりする活動が多く見受けられました。
いくつか抜粋します。
地震発生時に風呂の水を貯めるべきか否か
→火災消火用の水が減るため、貯めるべきではない
→深刻な水不足が懸念されるため、貯めるべきだ
お米を炊くべきか否か
→食糧不足にそなえて炊くべき
→ガス漏れしてたら引火する可能性あり
情報拡散すべきか否か
→阪神大震災経験者の知恵はすばやく周知すべき
→ネット回線が重くなるので、自粛すべき
→ガセネタや一概に正解と言えない情報もあるので自粛すべき
→特定のサーバにしか情報がなければ、そこの回線が重くなってしまうので、情報を分散させるべき
原子力発電所は大丈夫なのか
→蒸気に含まれる放射能は極微量だから大丈夫
→メルトダウンは制御棒が機能しているので心配ない
→冷却装置が正常に機能しないこと自体異常
いくつかの問題に関しては、
すでに時遅しなもの、一般人にはどうしようもないものも含まれています。
が、安否確認等、リアルタイム性および検索性が求められるツールとしてネットは威力を持っているようだ。
PR
この記事にコメントする
無題
珍しくコメント失礼します.
こんな文章見つけたので,コピペしておきます.
どちらが正しいのか,私には分らないのですが,一応.
※地震が起こったら窓には近付かないでください。
窓ガラスが割れて怪我をするおそれがあります。窓を開けるのは地震が起きる前か、揺れが収まってから、窓ガラス割れていないことを確認してから開けましょう。
まずは開けるなら『ドア』です。避難場所を確保してください。
※さらに、お風呂に水を溜めることはしないでください。
水は貴重です。
全家庭が水を大量に使用すると、火災現場や炊き出し等に使う水が不足します。
また、避難の際に水を出しっぱなしにしてしまうケースが多いため、水不足が懸念されます。
被災地に近ければ近いほど水の使用は制限してください。
※さらに一番危険なのは米を炊くことです。
今はまだ余震が続いている状態です。
もし、ガス漏れがあった場合、引火し爆発するおそれがあります。(米を炊くのはガス漏れの危険性がない地域限定にしましょう)
辛いとは思いますが炊き出しを待ちましょう。
さらに、地震の影響で泥水が混ざっている可能性があるので十分な注意が必要です。
こんな文章見つけたので,コピペしておきます.
どちらが正しいのか,私には分らないのですが,一応.
※地震が起こったら窓には近付かないでください。
窓ガラスが割れて怪我をするおそれがあります。窓を開けるのは地震が起きる前か、揺れが収まってから、窓ガラス割れていないことを確認してから開けましょう。
まずは開けるなら『ドア』です。避難場所を確保してください。
※さらに、お風呂に水を溜めることはしないでください。
水は貴重です。
全家庭が水を大量に使用すると、火災現場や炊き出し等に使う水が不足します。
また、避難の際に水を出しっぱなしにしてしまうケースが多いため、水不足が懸念されます。
被災地に近ければ近いほど水の使用は制限してください。
※さらに一番危険なのは米を炊くことです。
今はまだ余震が続いている状態です。
もし、ガス漏れがあった場合、引火し爆発するおそれがあります。(米を炊くのはガス漏れの危険性がない地域限定にしましょう)
辛いとは思いますが炊き出しを待ちましょう。
さらに、地震の影響で泥水が混ざっている可能性があるので十分な注意が必要です。
無題
情報ありがとう.
幸運なことに,土曜の朝ネットがつながり,ここを見ることができました.
ヘルメットなんて用意しているわけもなく,雑誌+タオルのアイディア,教えてもらえてよかったです.
どの局も被害の大きかった海岸沿いのエリアの情報ばかりで,それ以外のエリアの被災情報がほとんどない.余震の備え方の情報も流していない.
だから,ネット上の情報に飛びついてしまうんだよね.ケロロがくれたような,生き延びるための情報をテレビやラジオで流して欲しい!と思ったよ.
不安でテレビをずっとつけているので,音で頭が痛いです.
ヒーリング音楽,時々地震情報(警報&停電情報&会見)って放送やらないのかな.みんなそこを見ると思うんだけどな・・・
幸運なことに,土曜の朝ネットがつながり,ここを見ることができました.
ヘルメットなんて用意しているわけもなく,雑誌+タオルのアイディア,教えてもらえてよかったです.
どの局も被害の大きかった海岸沿いのエリアの情報ばかりで,それ以外のエリアの被災情報がほとんどない.余震の備え方の情報も流していない.
だから,ネット上の情報に飛びついてしまうんだよね.ケロロがくれたような,生き延びるための情報をテレビやラジオで流して欲しい!と思ったよ.
不安でテレビをずっとつけているので,音で頭が痛いです.
ヒーリング音楽,時々地震情報(警報&停電情報&会見)って放送やらないのかな.みんなそこを見ると思うんだけどな・・・
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/24 ケロロ管理人]
[01/16 nas_iron]
[07/01 白石]
[03/11 北大サークル情報局運営委員会]
[09/13 うどんこしょういち]
最新記事
(12/09)
(10/11)
(09/06)
(08/23)
(07/15)
(01/16)
(01/16)
(06/28)
(01/30)
(01/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
北のロボット博士
性別:
非公開
自己紹介:
北海道生まれ。
北海道にロボットフィールドを作ろうと日々奮闘中。
北海道にロボットフィールドを作ろうと日々奮闘中。
ブログ内検索
最古記事
(07/28)
(07/29)
(07/30)
(08/01)
(08/02)
(08/03)
(08/04)
(08/05)
(08/05)
(08/10)
カウンター
アクセス解析
カウンター