色々便利になりましたね。
先日、ポリゴンでベタグランド作ろうと思ったら、
Polygonshave not been processed!
ってなエラーが出てしまい、ポリゴンが埋まりませんでした。
調べてみるとなかなか情報が無いが、
以下をやると治ります。
Options → Settings → Miscタブから、
"ratsnest calculates polygons"
こいつにチェックを入れてください。
なんでこのチェックが外れていたのかは今は不明・・・
大分使い勝手がよくなりましたね。
ショートカットキーの設定で悩んだので備忘録。
まずインストールディレクトリのSCRフォルダに
Assign系のファイルがいくつかあるが、
こちらにショートカットキーを書き込んでも
何故か反映されない。
もちろんEagle側から設定してやってもいいのだが、
ソフトウェアを再起動すると綺麗サッパリ消えている。
インストールディレクトリを漁るが、それらしいファイルがない。
結果、見つけたのがこれ。
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\CadSoft\EAGLE
このディレクトリのeaglerc.usrをメモ帳で開いてやると、
書いてありましたよこれが。
ただし!基本改造禁止らしいので、自己責任でどうぞ。
私が追加したのは以下の内容。
ちなみにEagleは修飾キーと同時押しじゃなきゃいけないので、
手の小さい私としては正直つらい。
なのでフットペダルにCtrlキー割り当てて使ってます。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B004HAFZ1I/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
回路設計でEAGLEを使ってる方、
結構いらっしゃるかと思います。
部品ライブラリを作ることもあるかと。
作り方に関しては他のサイトで詳しく記載されているので、
そちらを参考になさって下さい。
例えばここ↓とか。
http://www.piclist.com/images/www/hobby_elec/eagle12.htm
さて本題。
tPlaceレイヤの外形線はJWCADで作ったDXFを取り込めると、
とても楽ですが、いくつかぶち当たる壁があります。
★部品によっては他の部品との干渉があるため、寸法が大事
★JW-CADは寸法決めながらお絵かきするのが簡単
★EAGLEのグリッドだけでお絵かきするのは難しい
EAGLE状でPADや部品等を目標の位置、座標に配置するだけなら、
部品を右クリックしてプロパティから座標を打ち込むといいです。
さて、JW-CADで作ったDXFファイル(JWWファイルじゃないよ!)を
EAGLEに取り込むには専用のソフトを使います。
dxf2scr ってやつ。
ここ↓が参考になりますが、JW-CADじゃないんだよねー。
http://blog.eldhrimnir.com/wordpress/?p=2280
JW-CADで何も考えずにこれをやると、
「あぁ~!!(怒)」ってなります笑。
端的に言うと、JW-CADは「原点」ってのがわかりづらいから、
「適当」な場所に作図してscrファイルにコンバートすると、
Eagleに読み込ませた際に「あらぬ位置に配置」されて、
結局それを更に「ぴったり」移動させるのが困難です。
JW-CADの原点に関していろいろ調べましたが、
中々良い方法を見つけることが出来ませんでした。
なのでもう手っ取り早く以下のdxfを使ってみてください笑
原点DXFデータ
このdxfを開けば、原点に十字マークが有りますので、
それを基準に作図して、dxf2scr.exeでコンバートしてみてください。
ちなみになぜかoriginal.dxfを開いて「全体表示」コマンドを押しても、
この原点は画面中央にやってくることはありません。
おそらく原点は画面左下の方で迷子になっているので、
探してあげて下さい・・・
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
北海道にロボットフィールドを作ろうと日々奮闘中。